奈良県 屋根塗り替え 養生 一軒家 高槻市塗装店
こんにちは。
奈良の一軒家です。
屋根の塗装が終わりました。
こちらは、養生作業です。
他の場所に塗料が付いてはいけません。
細かな場所まで丁寧に!です。
こんにちは。
奈良の一軒家です。
屋根の塗装が終わりました。
こちらは、養生作業です。
他の場所に塗料が付いてはいけません。
細かな場所まで丁寧に!です。
こんにちは。
奈良の現場が始まりました。
今日は雨ですが、高圧洗浄作業なので工事を進める事ができます。
汚れをしっかり落とし、屋根の状態を見ます!
こちらのお家は、玄関扉が古くなっており「直せるものか?」「買い替えなくてはいけないのか?」悩まれていたところ、以前ヒカリペイントで木部扉の修繕をしたブログを見て頂き、「こんな事ができるの?」と、ご相談頂きました。
扉を見させて頂き、塗装で綺麗になる旨をお伝えしました。
艶が出て、木部の色目もきれいに出ました!
お仕事や、お家を空ける事が多い方も気になる事がありましたらご相談ください。
日程なども調整させて頂きます。
こんにちは。
今日は、玄関扉の塗装です!
木製扉が古くなり、直せるものか?買い替えなければいけないのか?悩んでいたというお客様。
永年の雨・風・日差しに耐え抜いた扉。
さぁ!!!
塗り替えです!
艶が出て、木部が生き返りました!!
玄関扉、まだまだ現役です!
扉など、どうしたらいいのか悩まれている方は、お気軽にご相談ください★
こんにちは。
工場のシャッター塗り替え中です。
前面、吹付で塗装していきます。
白い色が、鉄部の錆止め塗料です。
錆止め塗装中
細部まで丁寧に吹き付けていきます。
こちらは、青色で上塗り作業中。
上塗り2回終了!
艶が出て、きれいに仕上がりました★
こんにちは。
随分ブログをアップできていませんでした。
営業してますよ★
神戸の店舗改装の塗装中。
もともとある椅子も再利用されたいという事で、椅子のリペイント作業もします。
こちらは、もともとの椅子。
はくり剤を塗り、クリア塗装をめくっていきます。
はくり剤にて起き上がってきたクリアをペーパーなどで剥がしていきます。
乾かしに3~4日
その後、木部用の塗料にて塗装していきます。
今回は、艶が出ない様に塗装してほしいとご依頼。
渋い色になりました!
乾かし1週間くらいかけました。
これで、座っても洋服などに色移りはしません。
椅子など、現状の物をリペイントしたい時はご相談くださいね。
こんにちは。
暑い毎日になってきましたね
バテないよう気合入れてまいりましょう★
今日は、ご近所さんのお悩み解決編!!!
クーラーのホース穴に詰めていたパテが取れてしまった・・・との事
電気屋さんに連絡したけれど、担当外と断られたようで・・・
ヒカリペイントに「どこに電話したらいいの?」と。
見させて頂きました。
はい!
僕出来ますよ!
ニコリ♪
1時間もかかりませんでした。
出来るものと、できないものもありますが、先ずはお気軽にご連絡ください。
こんにちは。
梅雨に入りましたね!
なかなか雨が降らずの空模様ですが、僕たちは晴れてる間に作業をすすめます!!!
こちらは、外塀の塗り替え作業。
外塀の下塗り作業が終わり、上塗りに入りました。
ローラーでムラの無いよう塗っていきます。
こんにちは
高槻市で外壁の塗り替えをしています。
下塗りが終わり(白い塗料)上塗りの1回目です。
お家廻りの植物もご安心ください!
塗料などが付着しない様に養生してます!
ご要望があれば、水やりもしますのでおっしゃってください。
こんにちは
今日もいい天気ですね
梅雨が近づくこの季節・・・
晴天は大事です!
今日も張り切ってまいります。
軒下、木部の塗装に入りました。
見えにくくなっている隅々まで塗装していきます。